蓼科

蓼科
たでか【蓼科】
双子葉植物離弁花類の一科。 温帯に多く, 世界に約四〇属八〇〇種がある。 草本まれに低木。 葉は単葉で互生し, 基部に筒状の托葉鞘がある。 花は放射相称で小さく, 花被片は四~六。 果実は堅果。 ダイオウ・タデ・アイ・ソバなどが古くから栽培される。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”